南国・高知の沢山の自然の恵みがつまった土佐ジローの卵。
土佐ジローは日本でいちばん野鳥に近いといわれる天然記念物土佐地鶏♂と米国原産のロードアイランドレット♀をかけ合わせた一代雑種です。鶏舎は3.3㎡当り20羽以下、放飼場は1㎡当り1羽、餌は非遺伝子組換え飼料と同時に野草、野菜などを与えます。
また、有精卵を採取する為、雌25羽に対し雄1羽を飼育する等の決まりがあります。運動させることで、卵の効率は良くない反面ストレス無くのびのび育つ事で良質な卵を採取できます 土佐ジローの飼育は、広い土地が必要な為、生産者が少ないうえに、飼育数も少ないのが現状です。飼育方法が厳格に取り決められ指定の飼料を与えているので、市販卵と比較しエネルギー164㎉(‐12㎉)、βカロテン50µg(+24µg)、ビタミンE1.8㎎(+0.4㎎)と栄養も豊富です。この為、土佐ジロー卵は、数量の限定された卵となっております。卵黄に臭みがなく甘みのある卵です。卵かけご飯、かま玉うどん等卵の風味をお楽しみください。
商品詳細
出品理由 | ご当地食品 |
---|---|
メーカー名 | しまんと百笑かんぱに株式会社 |
アレルギー情報 | – |
保存方法 | 冷蔵保存 |
原産国 | 日本 |
原材料名 | – |
特定商取引法については こちら をご確認ください